じぶんのじかん

育児、体調管理、おでかけ、仕事...日々の記録

寺社

平安神宮でお宮参りをしました。

京都の平安神宮で子どものお宮参りを行ないました。 4月だったので冷泉通りの桜並木がとてもきれいでした。 お宮参りとは 一般的には生後30日ごろに子どもの誕生を祝い、健康・長寿を祈祷するために行う行事です。 私の子どもは冬生まれ。生後30日は真冬だ…

比叡山で絶景と胡麻豆腐クリームぜんざいを堪能

猛暑続きなので、涼しいところに行きたい…と思いたち約1年ぶりに比叡山へ行きました。 昨年行ったときの記録はこちら。 →比叡山にある無動寺明王堂で大阿闍梨様にお会いしました →比叡山にある星野リゾート「ロテルド比叡」に宿泊しました 前回行ったとき…

京都の岡崎神社で安産祈願。ご祈祷は事前予約がおすすめ

京都市左京区にある岡崎神社で安産祈願をしてきました。 岡崎神社の正式名称は「東天王 岡崎神社」 平城京遷都に際し、京の四方に建立された社のひとつで、都の東に当たることから「東天王」と呼ばれるようになりました。 ■岡崎神社で安産祈願がされる理由 …

京都御苑の梅がきれいに咲いています。

去年は北野天満宮の梅林を見に行ったのですが、今年は京都御苑に行ってきました。 京都御苑の西側には梅林と桃林があります。 木によって花の開きぐあいは異なりますが、全体的には8分咲きくらいでしょうか。(3月17日現在) 今日は天気がよく、青空の下に…

11月の上賀茂手づくり市に行き、葵太夫に遭遇。

上賀茂手づくり市に行きました。 上賀茂手づくり市は、毎月第4日曜に京都市北区にある上賀茂神社の境内で行われている市で、出店数が250近くある大イベントです。 詳細はこちら>>http://kamigamo-tedukuriichi.com/ ●上賀茂神社へのアクセス 上賀茂神社には…

宇治観光。平等院・宇治上神社・仏徳山など

京都の宇治市にある平等院鳳凰堂とその周辺観光に行ってきました。 10年以上前に行ったきりだったので、空飛ぶ菩薩様を見たことと伊藤久右衛門でおいしいパフェを食べた記憶しかありませんでしたが、今回、いろいろと発見があったのでご紹介です。 【散策コ…

【2017年】今年も神泉苑観月会へ行きました

昨年に引き続き、神泉苑の観月会に行ってきました。 昨年の様子はこちら>>【2016年】神泉苑で観月会 ●船上抹茶接待券を購入 平成29年の今年は、中秋の名月が10月4日だったので観月会は10月7日(土)に行われました。午後4時から船上抹茶接待券の販売が始ま…

1日で上高地の明神池と大正池をハイキング【明神池編】

2日目も天気予報通り雨でしたが、この日しかハイキングができないのでホテルで朝食を食べてから、雨が降る中、明神池に向けて出発しました。 ●河童橋〜穂高神社奥宮〜明神池 明神池に行くには、梓川左岸コースと右岸コースの2つあります。河童橋を起点に…

比叡山にある無動寺明王堂で大阿闍梨様にお会いしました

GWにロテルド比叡に宿泊することにした時、NHKで放送されていた千日回峰行を録画をしていたことを思い出して視聴。その後、ネットで調べてみると阿闍梨様に護摩行祈祷していただけるという情報を確認し、ぜひお会いしてみたい!と思って比叡山にある無動寺…

金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)秋の特別公開2016

金戒光明寺秋の特別公開へ行ってきました。 NHK大河ドラマ「八重の桜」で、京都守護職を命ぜられた会津藩が駐屯地にしていたお寺です。 会津藩藩主として苦悩する松平容保や家老たちが幕末の京都で奔走する姿が印象的で一度行ってみたいと思っていたお寺でし…

鞍馬寺と由岐神社と温泉

総本山鞍馬寺へ。この日はちょうど鞍馬の火祭り(毎年10月22日)が行われるということで、夜に備えて日中は人が少ない気がしました。 貴船神社は駅からすぐなので手軽に参拝できますが、鞍馬寺は鞍馬山中にあるので、途中ハードな坂道もあり、入山する時はシ…

【2016年】神泉苑で観月会

神泉苑(しんせんえん)で行われた観月会に行ってきました。 観月会とは、中秋の名月を愛でる会で、9月中旬に行われる行事のことです。 月を愛でる行事は平安時代の貴族が始まっていて、右京区にある大覚寺の大沢の池が有名なことは知っていました。 池に船…

下鴨神社糺の森 × チームラボ「光の祭」

8月に開催された下鴨神社糺の森の光の祭りへ行きました。 チームラボといえば、テクノロジーを使って光や音を操り、今までに見たことのないようなアート作品を生み出しています。 日本だけでなく海外でも有名になっているチームラボ。社長の猪子さんはよく…

下鴨神社のみたらし祭り(御手洗祭)とモーニング

下鴨神社のみたらし祭りに初めて行きました。 毎年7月下旬(土用の丑の日周辺)に行われているこのお祭りは、下鴨神社内にある御手洗池に足をつけて神様にお参りをし、けがれを払い、無病息災をお願いするものです。 週末の混雑を避けるため、朝早めの9時ご…