小学1年生
ランドセル 公立小学校に入学したら、学費は無料だし大きい出費はランドセルくらいかなと思っていた。入学して3ヶ月目。いろいろ出費があった....初年度は特に多く感じるのかも。 文具一式、教材、通学帽、防災頭巾、体操服、赤白帽、体操服袋、上履き、上…
偏食の息子。 小学校に入って気がかりなことの1つが給食だった。 野菜、きのこ類をまったく食べないのはもちろん、 見た目がNGなものは一切手をつけないからだ。 小学校に入って給食が始まる日のダダのこね方はすごかった。 寝転んで登校拒否。下足箱まで一…
なるべく人混みを避けたくてGWに気象科学館へ行くことに。 港区虎ノ門にあります。 息子が天気予報にハマっていて毎日天気予報ノートを書いているので興味がある時に行きたかったのです。 大人の目的は虎ノ門ヒルズでおしゃれランチ(笑 まずは虎ノ門ヒルズ…
ゴールデンウィークに新緑を求めて伊勢原にある大山へ この日は最高気温が27度の予想で暑さが気になったけど 電車、バス、ケーブルカーといろんな乗り物に乗るので乗り物好き男子にはぴったりの場所 大山の風景 今回行ったルートはこちら ◆小田急線伊勢原駅…
1年生になりました。 幼稚園のお友達はひとりもいなくて 給食のことを心配していた息子。 最初の1週間は給食がなく、 1人での登校が新鮮ではりきって行ってた。 給食が始まる2週目。 朝から荒れまくり。頑なに学校へ行こうとしない。 少し遅刻しながらパパ…