金戒光明寺秋の特別公開へ行ってきました。
NHK大河ドラマ「八重の桜」で、京都守護職を命ぜられた会津藩が駐屯地にしていたお寺です。 会津藩藩主として苦悩する松平容保や家老たちが幕末の京都で奔走する姿が印象的で一度行ってみたいと思っていたお寺でした。 (綾野剛さんの演技、とてもよかったですよね。)
■金戒光明寺とは 「法然上人43歳の1175年比叡山の修行を終えてこの地で念仏をされた時、紫雲全山にたなびき、光明があたりを照らしたことから浄土宗最初の念仏同上を開かれた場所である。浄土宗大本山の一つで、山越阿弥陀図など数多くの文化財を所蔵する」ーパンフレットよりー
■秋の特別公開 公開日:2016年(平成28年)11月1日〜12月4日まで 公開時間:9:00 ~ 16:00
特別公開は、山門と御影堂で行われています。 今回は山門に登っていないのですが、南禅寺と似た立派な山門でした。
御影堂に入るとき、振り返ると市内が一望できたので山門からの景色はさぞきれいなのでしょう。 晴れた日は大阪の「あべのハルカス」も見えるとガイドさんがおっしゃっていました。
御影堂では菩薩像や観音像の他、今年は生誕300年を迎えた伊藤若冲の「群鶏図押絵貼屏風」が特別公開されていました。
金色の襖、そこに描かれた襖絵がまた美しくゴージャスでした。虎の襖絵や回遊庭園もきれいでした。 私が行った11月上旬はまだ紅葉していませんでしたが、そろそろ紅葉が見頃を迎えていそうです。
回遊庭園はお笑い芸人麒麟の川島さんが改修にかかわったようで、工事に参加する川島さんの写真もありました。通路に敷かれた石には、こんなかわいい亀がいたるところに。
会津藩の痕跡はあまりなく、掲題の北東にある会津墓地に会津の戦死者たちが祀られているということでした。
後で知ったのですが、ここはアフロヘアに見える「五劫思惟(ごこうしゆい)阿弥陀仏」も有名です。 http://www.kurodani.jp/recommend/gokoh.html
映画大奥など、撮影の地として使われることも多いようです。 境内には、お茶屋さんやお土産屋さんがあり、広い境内を歩いた後に少し休憩できそうでした。
■アクセス
岡崎の近くです。バスで「岡崎道」で下車して歩くか自動車、自転車がおすすめです。駐車場・駐輪場ともにあります。 近くに聖護院があるので一緒に観光するのもよさそう。