先日、CREATIVE MUSEUM TOKYOで行われた「ヨシタケシンスケ展かもしれない」へ。
時間に余裕がなかったけど、どうしても行きたくてがんばった気がする。
平日午前10時30分ごろで20人ぐらいの行列待ち。
すぐに入れたけど中も人が多くてすごい人気なんだなと驚きでした。
ヨシタケさん自身のことはあまり知らずにいたけど、展覧会でヨシタケさんの人柄がすごくわかった気が。
日ごろから哲学者のような視点で日常のささいなことを観察されていて。
それがあのくすっと笑えて泣ける絵本につながってるんだなあ。
大学時代の作品も展示されていて、どこかしら可愛さがあって好き。
子どもも一緒に行こうかと思ったけど、うちの子はいろんな意味で難しかったと思う。連れて行かなくて正解。
日頃から描いているというイラスト。圧巻の数で「すごい」しか出てこない。
展示されてた「あんなに、あんなに」を読んでたら泣けてきた。
気持ちが浄化された展覧会で行けてよかった!